
中間発表のために、一泊二日で那須塩原へ行ってきました。
まじきっちが快楽天を買ってきてくれなかったので、中間発表は急遽中止になりました。
おわり。
まぁそんなことはなく、つつがなく中間発表が始まりました。
昼の12時からはじまって、夕方18時までやるというハードスケジュール。
他の研究室のB4が発表してる時は、
ちゃんと発表を聞き、なおかつ発表に対する質問を考えて、質問をしないといけないから困る。
少なくとも最低一回は全員質問するので、
僕は発表一番目の人に当たり障りの無い質問をして、あとは自分の発表練習を心の中でしてました。
そして自分の発表の番に。
パネェ緊張する。
発表の練習を何回しても、やっぱり本番は緊張しちゃうな・・・。
発表自体は75点くらいの出来だと思います・・・。
質問に対する回答は、何だかんだで上手く返せてた、と思います・・・・・・。
無事発表が終わったので、しばらくは楽できるなぁ!!
そろそろ新しい仮配属生が入ってくるので楽しみ。
まぁ、僕も仮配属生の一人なんだけどな!!
・・・・・・よくよく考えたら今年留年する僕と同級生の二人は、
来年二回目の中間発表を行うことになるんだよなぁ・・・
加えて、教授からは「来年は今年よりもグレードアップした研究やろうね」という、
ご通達が。
来年もガンガル。
僕が寝る部屋で同じ研究室のイケメンと他の研究室のイケメン達が、
『彼女のおっぱいの話』とか『セックルの時は生が良い』とか『彼女の生理不順』がどうとか、
いろんな話をしてたけど、
童貞の僕は会話に入ることができず、頭から布団を被って聞き耳を立てながら静かに聴いてました。
マジックミラー号の話が出てきたときは、布団を放り投げて会話に参加しようとしたけど、
僕の心に残されていた自尊心が、かたくなに体を動かすのを拒んでいた。